新聞配達人の時々日記: 筋トレの継続は、少なくとも2方面に自信をもたらす。  

ラベル

2014年2月19日水曜日

筋トレの継続は、少なくとも2方面に自信をもたらす。

第一は勿論、体力面である。

第二は、精神面で、自分に対する信頼の増大となる。

有名な、電通の第4代社長吉田氏の「鬼十戒」の中のひとつにも取り上げられている自信は当然の事、精神面での、自分への自信である。

わたしの筋トレ実行のルールは、頭痛・片頭痛前兆のある日を除くことにしており、今年の年明けから、本日まで50日の内、35回実行しているので、正7割に達する実施率となる。

逆に言えば、3割の確率で頭痛・前兆が起きている事になり、過去2年の実績を1割近く上回っている。即ち、頻度が多いと言うことになる。

この筋トレ実施ペースを維持する事により、片頭痛原因のひとつ、筋肉疲労に対する耐性が出来、頭痛・前兆の回数が減るのを期待している。

筋トレの内訳については、下記の投稿を参照乞う。

http://yassu69.blogspot.jp/2013/08/blog-post_10.html

0 件のコメント:

コメントを投稿